補助金申請サポート
Subsidy application support
補助金申請でお悩みの方へ
こんなお困りごとはございませんか?
- 補助金を申請したいが自社が該当するのか分からない
- 自分で申請してみたいが採択される自信がない
- 申請に必要な書類をうまくまとめられない
- 申請書類を作り込む時間がない
エスサポート(株)がお客様をしっかりサポートいたします。
What is a subsidy?
補助金とは?
What is a subsidy?
補助金とは?
国や地方公共団体等が定めた補助範囲について、
要件を満たす事業者に対して
交付するお金のことです。
メリット
-
支出の補填が行える
事業への投資や必要経費の支出に対し補填が可能となるため、自己資金だけでは行うことが難しい施策や課題克服の取組を実現できます。
-
原則返済不要である
返済不要な点が返済を必要とする融資とは大きく異なる点です。
融資は事業に必要な資金調達の目的を果たした後に、返済や金利の負担が生じます。
補助金は原則返済が不要ですので、後の経営についての負担が大きく変わってきます。長期的視点に立つとこの差は大きいものとなります。 -
対外的な実績となる
補助金の申請が採択され支給を受けたという事実は、該当事業にとって大きな実績となるケースが多く、その後の公的な融資制度や補助金の審査の際にプラスに働くこともあります。
デメリット
-
必要な資金・経費を
全額支出してくれるとは限らない多くの補助金は対象となる経費の内容が限定されています。支出した経費に対して何割まで、最大いくらまでといった形で補助上限が決まっていることが多く、支出の全額が補助されるケースはまれです。
-
入金タイミングは後払いが多い
補助金の入金は、補助事業の完了や実際に経費支出があった旨を報告してから支払われるケースが多く、実際の経費支払と補助金の入金までの間で資金的に苦しくなることもあります。
-
必ず支給されるとは限らない
採択率は補助金の種類により30%〜60%前後のため、必ずもらえるとは限りません。
Application flow
補助金申請代行の流れ
Application flow
補助金申請代行の流れ
補助金の交付を受けるためには、まず申請書類を作成・提出し、審査を受けなければなりません。
審査をスムーズに通過させるためには、交付される補助金がどのような活動に使われ効果を生むかを示す事業計画の作成が必要です。
※補助金の種類や受付機関によって、手続き方法や手順は異なりますが、概ね以下の流れで行います。
-
Flow 01
事前お打合せお客様の強みや現状をヒアリングし、挑戦や課題克服に補助金が活用できるかどうかお打合せさせて頂きます。
-
Flow 02
申請書類の作成・ 交付申請お客様の強みや現状をヒアリングし、挑戦や課題克服に補助金が活用できるかどうかお打合せさせて頂きます。
-
Flow 03
審 査補助金の執行団体による書類の審査があります。
-
Flow 04
採択発表審査の結果、補助金の交付対象となる事業者が発表されます。採択率は高いものから低いものまで様々です。
-
Flow 05
中間報告実際に行っている事業について事業実行実績報告が必要な補助金もあります。
-
Flow 06
補助金の交付実際に補助金が交付され銀行口座へ入金されます。
-
Flow 07
結果報告補助金の交付を受けた事業について実際に取り組んだ経営結果を報告します。
おすすめの3プラン
-
シンプルプラン
申請書類作成・手続はお客様で行って頂き、書類のチェックやアドバイスのみを行います。
ご自身で申請は出来るけれど少し不安がある。でも費用は最低限に抑えたい方におすすめのプランです。 -
標準プラン
申請書類作成・手続について当社で代行させて頂きます。採択までのサポートをさせて頂きます。
採択が取れた後の報告書の作成はご自身で頑張れそう。そんな方におすすめのプランです。
※提出はご自身でお願いします。以降の報告書の提出はお客様ご自身で行って頂きます。 -
フルサポートプラン
申請書類作成・手続について当社で代行させて頂きます。採択後の報告業務までフルサポートさせて頂きます。
申請から報告終了まで任せたい・書類作成の時間が取れない方におすすめのプランです。
成功報酬について
着手金 | 成功報酬 | |||
---|---|---|---|---|
シンプルプラン | 標準プラン | フルサポートプラン | ||
小規模事業者持続化補助金 | 50,000円 | 補助金額の5% | 補助金額の10% | 補助金額の15% |
ものづくり補助金 | 100,000円 | 補助金額の5% | 補助金額の12% | 補助金額の20% |
事業再構築補助金 | 100,000円 | 補助金額の5% | 補助金額の10% | 補助金額の15% |